IT講習会2021 オンライン授業アーカイブ
情報基盤センター教員が実施したオンライン授業の動画および資料を公開しています。実施した講義の内容に興味がある方はぜひご視聴下さい。また、オンライン授業の実施方法についても記述しましたので、学内でのオンライン授業の実施例として参考にして頂けたら幸いです。
| 授業名 | 開講日 | 講師 | 
|---|---|---|
| 数値解析 | 2020年度 後期 2020/10/01-2021/01/28 13:00-14:30 (3コマ目)  | 
              白井 伸宙 | 
| モンテカルロ法入門 | 
              2021/07/26-28 (集中講義) | 白井 伸宙 | 
| 情報倫理 ※ 学内限定  | 
              2020年度前期 | 白井 伸宙 | 
| スクラッチでゲームをつくろう! ※ 本動画は本学の授業ではなく 一般向けの動画です。  | 
              2020年度 | 白井 伸宙 | 
数値解析
授業の基本情報
- 開催日時:2020/10/01-2021/01/28 13:00-14:30 (実施済み)
 - 講師: 白井 伸宙 (情報基盤センター)
 - 対象: 工学部情報工学科3年生
 - シラバス: http://syllabus.mie-u.ac.jp/syllabus/2020/?action=display&id=12353
 - 配信方法: YouTube Liveを用いたリアルタイムオンライン配信
 
授業の再生リスト (15回分)
15回分の授業のまとめ資料
- 授業動画
 - 講義スライド
 - アルゴリズム集
 
各回のスライドと授業動画
| 前半 | 資料へのリンク | 動画へのリンク | 後半 | 資料へのリンク | 動画へのリンク | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1回 | Overleaf | YouTube | 第9回 | Overleaf | YouTube | |
| 第2回 | Overleaf | YouTube | 第10回 | Overleaf | YouTube | |
| 第3回 | Overleaf | YouTube | 第11回 | Overleaf | YouTube | |
| 第4回 | Overleaf | YouTube | 第12回 | Overleaf | YouTube | |
| 第5回 | Overleaf | YouTube | 第13回 | Overleaf | YouTube | |
| 第6回 | Overleaf | YouTube | 第14回 | Overleaf | YouTube | |
| 第7回 | Overleaf | YouTube | 第15回 | Overleaf | YouTube | |
| 第8回 | Overleaf | YouTube | ガイダンス | YouTube | 
オンライン授業の実施方法
- iPad Pro/Apple Pencil
			  
- iPad ProにインストールしたGoodNotes 5に作成したPDFのスライドを表示し、Apple Pencilで書き込むことにより数式の追加や式展開に対応
 
 - MacBook Pro
			  
- QuickTime Playerを使用してiPad Proの画面を表示
 
 
- YouTube
			  
- Googleアカウントがあれば配信可能
 - YouTube Studioを用いて授業前に予め視聴用のリンクを発行
 
 - Google Classroom
			  
- 教職員番号から始まるGmailアカウントを使用
 - 各回の視聴用リンクとレポート問題を共有し、提出を受け付けた
 - 「ストリーム」機能により受講生からの公開・非公開の質問・コメントを受け付けた
 
 - CommentScreen
			  
- アプリをインストールしたPC上にイベント参加者からのコメントをテキストで流すことができるWebサービス
 - [公式Webサイト] CommentScreen
 
 
モンテカルロ法入門
- 開催日時:2021/07/26-28 (集中講義)
 - 講師: 白井 伸宙 (情報基盤センター)
 - 対象: 神戸大学理学部物理学科4年生/神戸大学大学院理学研究科修士・博士課程
 - シラバス: https://kym-syllabus.ofc.kobe-u.ac.jp/kobe_syllabus/2021/5302/data/2021_1S696.html
 - 配信方法:YouTube Liveを用いたリアルタイムオンライン配信
 
授業の再生リスト (7回分)
授業動画
| 動画へのリンク | |
|---|---|
| 第1-3回 | YouTube | 
| 第4, 5回 | YouTube | 
| 第6, 7回 | YouTube | 
情報倫理
※ Webテキストおよび動画は学内者に限定されています。
- 授業名:情報科学基礎 (15回のうちの1回分)
 - 開催日時:2020年度前期
 - 講師: 白井 伸宙 (情報基盤センター)
 - 対象: 全学部学科1年生向け
 - 配信方法:YouTubeのオンデマンド動画
 - Webテキスト:講義では日本データパシフィック株式会社製のWebテキストであるINFOSS情報倫理 (2020年度版)を使用しています。三重大学Moodleにログインすることで閲覧可能です。
 
授業動画
視聴するには「学籍番号@m.mie-u.ac.jp」のGoogleアカウントでログインして下さい。※ 動画内で使用しているWeb資料「INFOSS情報倫理」へのアクセス権の関係で学内者にアクセスを制限しています。
| 動画へのリンク | |
|---|---|
| Part 1 | YouTube (学内制限) | 
| Part 2 | YouTube (学内制限) | 
| Part 3 | YouTube (学内制限) | 
| Part 4 | YouTube (学内制限) | 
スクラッチでゲームをつくろう!
※ 本動画は授業として開講されたものではありません。
- 開催日時:2020年度
 - 講師: 白井 伸宙 (情報基盤センター)
 - 対象: プログラミング初学者の一般向け (子供向け)
 - 配信方法:YouTubeのオンデマンド動画
 - 総時間:75分程度
 
動画の再生リスト (7回分)
授業動画
| 前半 | 動画へのリンク | 後半 | 動画へのリンク | |
|---|---|---|---|---|
| その1 | YouTube | その5 | YouTube | |
| その2 | YouTube | その6 | YouTube | |
| その3 | YouTube | その7 | YouTube | |
| その4 | YouTube |