技術発表会トップページに戻る

発表者の方へ

  1. 進行状況により発表開始時刻、終了時刻が変動する場合がございますので、ご了承ください。
  2. 発表時間1人15分(発表12分、質疑応答3分)になっております。
  3. 会場備え付け備品は、ノートパソコン、プロジェクタ、接続ケーブル(ミニD-sub15ピン端子)、ポインターになります。
  4. PCのOSおよびプレゼンテーション用ソフトウェアは、Windows 10 Education、64ビット、Microsoft PowerPoint 2016でございます。
  5. 発表準備および発表方法について
    • 備え付けのノートパソコンを用いる場合
      • 技術発表会前またはセッション開始前の休憩中に、発表用のPPTファイルを備え付 けノートパソコンへコピーしてください。
      • 備え付けノートパソコンへのPPTファイルのコピーはUSBメモリをご使用ください。
      • コピーするPPTファイルは他の方と混同しないようなファイル名を付けてください。
      • 発表会終了後、備え付けノートパソコンにコピーされたPPTファイルは消去します。
    • ノートパソコン持ち込みする場合
      • 発表者が持参したノートパソコンを使って発表することもできます。 ただし、ミニD-sub15ピン端子は準備してありますが、持参したパソコンによって は、付属のコネクタが必要となる場合もありますので、お忘れなくご持参ください。
  6. 発表内容の原稿について
    当日、聴講の方々には原稿をコピーしたものを配布します。
    また、今年度より冊子は作製せず、発表会閉会後に原稿をホームページ発表一覧の発表タイトル横へPDF版で閲覧ができるように公開します。

    なお、発表登録申し込み用紙の三重大学学術機関リポジトリ研究成果コレクションによる公開の可否で公開しないにチェックされた方につきましては上記の公開もいたしません。