[〇印は発表者,下線は当研究室の教員 or 学生]
- ○Yudai Nishikawa, Minoru Inagaki, Yuichi Masuda:
Impact of position and type of halogen atom in the tryptophan residue
of curacomycin on its antibacterial activity. 第61回ペプチド討論会,ポスター発表
P-055(名古屋大学 豊田講堂)2024年10月29日~10月31日.
-
○土谷奈央,稲垣穣,田中錬,土井隆行,増田裕一:環状ペプチドPF1171Fの標的分子探索.日本農芸化学会 中部・関西支部合同大会(中部支部:第196回例会,関西支部:第527回講演会),口頭発表 2A-a08(三重大学),2023年9月30日~10月1日.
-
○三橋力也,西川早紀,稲垣穣,増田裕一:環状ペプチドhypeptinの単純化類縁体の合成と抗菌活性評価.日本農芸化学会 中部・関西支部合同大会(中部支部:第196回例会,関西支部:第527回講演会),口頭発表 2A-p06(三重大学),2023年9月30日~10月1日.
-
○池内椋真,本田将也,稲垣穣,増田裕一:アポリポタンパク質Bの産生を抑える環状ペプチドPF1171Bの構造活性相関研究.日本農芸化学会 中部・関西支部合同大会(中部支部:第196回例会,関西支部:第527回講演会),口頭発表 2A-p07(三重大学),2023年9月30日~10月1日.
- ○西川雄大,片山雄登,稲垣穣,増田裕一:抗菌環状ペプチドcuracomycin類の構造活性相関研究-クロロトリプトファン
残基の塩素原子の位置の検討.日本農芸化学会 中部・関西支部合同大会(中部支部:第196回例会,関西支部:第527回講演会),口頭発表
2A-p08(三重大学),2023年9月30日~10月1日.
-
○三橋 力也,西川
早紀,稲垣 穣,増田
裕一:抗菌活性環状ペプチドhypeptinの単純化類縁体の合成.日本農芸化学会2023年度大会,一般講演 2E03-08(オンライン開催,広島大学)2023年3月14日~17日.
-
○三浦 篤修,井上
雄介,稲垣 穣,増田
裕一:受動拡散による膜透過性が高い環状ペプチドの探索法の開発-PF1171F 類縁体を一例として-.第39回メディシナルケミストリーシンポジウム,ポスター発表2P-14(オンライン開催)2022年11月23日~25日.
- 〇片山 雄登,稲垣
穣,増田 裕一:
抗菌環状ペプチドcuracomycin 類,ulleungmycin 類,nicrophorusamide
類,noursamycin類の網羅的全合成.第39回メディシナルケミストリーシンポジウム,ポスター発表1P-50(オンライン開催)2022年11
月23日~25日.
-
○橋詰 和記,稲垣
穣,増田 裕一:抗菌活性環状デプシペプチドhypeptin の全合成研究.第39回メディシナルケミストリーシンポジウム,ポスター発表1P-48(オンライン開催)2022年11月23日~25日.
- ○織田 大河,稲垣
穣,増田 裕一:アポリポタンパク質B の産生を抑制する環状ペプチドPF1171B のビオチン標識プローブを用いた標的分子探索.第39回メディシナルケミストリーシンポジウム,ポスター発表1P-23(オンライン開催)2022年11月23日~25日.
-
〇Yuichi Masuda, Masaya Honda,
Ryoma Ikeuchi, Minoru Inagaki: 3D structure, bioactivity, and membrane
permeability of PF1171B, a cyclic pentapeptide with inhibitory activity against
apolipoprotein B production. 第59回ペプチド討論会,口頭発表
O-05(トークネットホール仙台)2022年10月26日~28日.
-
〇Tokushu
Miura, Minoru Inagaki, Yuichi Masuda: Efficient
screening for membrane-permeable isomers of a cyclic hexapeptide PF1171F.
第59回ペプチド討論会,ポスター発表 1P-029(トークネットホール仙台)2022年10月26日~28日.
-
○片山 雄登,稲垣
穣,増田 裕一:抗菌環状ペプチドcuracomycin類、ulleungmycin類、noursamycin類の網羅的全合成.日本農芸化学会 中部支部
第193回
例会,口頭発表 A04(名古屋大学),2022年10月1日.
- 〇片山 雄登,稲垣 穣,増田 裕一:抗菌環状ペプチドnicrophorusamide AとBの全合成と三次元構造解析.日本農芸化学会2022年度大会,一般講演 4E08-02(オンライン開催,京都大学)2022年3月15日~18日.
-
〇橋詰 和記,稲垣 穣,増田 裕一:抗菌活性環状デプシペプチドhypeptinに含まれるβ-ヒドロキシアミノ酸の合成.日本農芸化学会2022年度大会,一般講演 4E06-04(オンライン開催,京都大学)2022年3月15日~18日.
-
○三浦 篤修,井上 雄介,稲垣 穣,増田 裕一:受動拡散による膜透過性が高い環状ペプチドを構成するアミノ酸の立体配置の探索.日本農芸化学会2022年度大会,一般講演 3E06-06(オンライン開催,京都大学)2022年3月15日~18日.
-
〇織田 大河,稲垣 穣,増田 裕一:ビオチン標識プローブを用いたプルダウン実験によるPF1171Bの標的分子の探索.日本農芸化学会2022年度大会,一般講演 3F02-05(オンライン開催,京都大学)2022年3月15日~18日.
- 〇Taiga
Oda, Minoru Inagaki, Yuichi Masuda:
Synthesis of biotin-labeled probes of
a cyclic pentapeptide PF1171B for
identification of its target molecules.
第58回ペプチド討論会,ポスター発表 P-044(オンライン開催,東京薬科大学)2021年10月20日~22日. [ポスター発表優秀賞]
- 〇Yusuke
Inoue, Minoru Inagaki, Yuichi Masuda:
Utility verification of screening method of membrane-permeable
cyclic peptides. 第58回ペプチド討論会,ポスター発表
P-034(オンライン開催,東京薬科大学)2021年10月20日~22日.
-
〇Kazuki Hashizume, Tsubasa Itoh, Takahiro Aimi, Minoru Inagaki, Yuichi Masuda:
Synthesis of β-hydroxy amino acids constituting
hypeptin, an antimicrobial cyclodepsipeptide.
第58回ペプチド討論会,ポスター発表
P-013(オンライン開催,東京薬科大学)2021年10月20日~22日.
- 〇Yuto Katayama, Minoru Inagaki, Yuichi Masuda:
Total synthesis of nicrophorusamide A
and B, antibacterial cyclic peptides.
第58回ペプチド討論会,ポスター発表
P-012(オンライン開催,東京薬科大学)2021年10月20日~22日.
-
〇井上 雄介,稲垣 穣,増田 裕一:膜透過性環状ペプチドの新規探索法の有用性の検証.日本農芸化学会 中部支部 第190回 例会,口頭発表 B06(オンライン開催,名古屋大学),2021年9月18日.
-
○片山 雄登,稲垣 穣,増田 裕一:抗菌環状ペプチドnicrophorusamide AとBの全合成.日本農芸化学会 中部支部 第190回 例会,口頭発表 B05(オンライン開催,名古屋大学),2021年9月18日.
- ○橋詰 和記,伊藤 翼,會見 貴宏,稲垣 穣,増田 裕一:抗菌活性環状ペプチドhypeptin に含まれるβ-ヒドロキシアミノ酸類の合成.日本農芸化学会 中部支部 第190回 例会,口頭発表 B04(オンライン開催,名古屋大学),2021年9月18日.
-
〇織田 大河,稲垣 穣,増田 裕一:標的分子同定を目的とした環状ペプチドPF1171Bのビオチン標識プローブの合成.日本農芸化学会 中部支部 第190回 例会,口頭発表 B03(オンライン開催,名古屋大学),2021年9月18日.
- 〇井上 雄介,稲垣 穣,増田 裕一:膜透過性環状ペプチドの新規スクリーニング法の有用性の検証.日本農芸化学会2021年度大会,一般講演 4F02-15(オンライン開催,東北大学)2021年3月18日~21日.
-
〇杉山 恵里,稲垣 穣,増田 裕一:蛍光共鳴エネルギー移動 (FRET)を用いたアミロイドβタンパクのプロトフィブリル形成の検出.日本農芸化学会2021年度大会,一般講演 3G03-02(オンライン開催,東北大学)2021年3月18日~21日.
- ○増田 裕一:天然由来ペプチドの活性発現に係わる三次元構造の解明と応用.2020年度農芸化学奨励賞受賞者講演,日本農芸化学会2021年度大会(オンライン開催,東北大学)2021年3月18日~21日.
-
○増田 裕一:天然由来ペプチドの活性発現に係わる三次元構造の解明と応用.日本農芸化学会 中部支部 第188回 例会,受賞講演(オンライン開催,三重大学),2020年11月14日.
-
〇Yusuke
Inoue, Minoru Inagaki, Yuichi Masuda: Development of screening method of cyclic
peptides with high membrane permeability. 第57回ペプチド討論会,ポスター発表 P-059(オンライン開催,鳥取大学)2020年11月9日~11日.
-
〇Eri
Sugiyama, Minoru Inagaki, Yuichi Masuda:
A new detection method of amyloid β-protein aggregation using forester
resonance energy transfer. 第57回ペプチド討論会,ポスター発表
P-005(オンライン開催,鳥取大学)2020年11月9日~11日.
-
○吉田 優香,稲垣 穣,島田 康人,増田 裕一:バンレイシ科植物アテモヤの種子に含まれるアセトゲニン類の単離と構造解析.日本農芸化学会 中部支部 第187回 例会,口頭発表 B13(オンライン開催,名古屋大学),2020年9月26日.
-
〇杉山 恵里,稲垣 穣,増田 裕一:蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)を用いたアミロイドβ凝集体の新規定量法の検討.日本農芸化学会 中部支部 第187回 例会,口頭発表 B11(オンライン開催,名古屋大学),2020年9月26日.
-
○井上 雄介,稲垣 穣,増田 裕一:膜透過性が高い環状ペプチドの探索法の開発.日本農芸化学会2020年度大会,日本農芸化学会 中部支部 第187回 例会,口頭発表 B10(オンライン開催,名古屋大学)2020年9月26日.
- ○井上 雄介,増田
裕一:膜透過性が高い環状ペプチドの探索法の検討.日本農芸化学会2020年度大会,口頭発表 4B02a06(九州大学伊都キャンパス,福岡)2020年3月25日~28日【中止】.
-
○杉山 恵里,増田 裕一:アミロイドβタンパク質の凝集の蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)による検出.日本農芸化学会2020年度大会,口頭発表 3B03p14(九州大学伊都キャンパス,福岡)2020年3月25日~28日【中止】.[ポスター発表 P027(優秀発表演題に選出)]
-
○吉田 優香,増田 裕一:バンレイシ科植物アテモヤの種子からのsquamocin-IVの単離・生物活性評価.日本農芸化学会2020年度大会,口頭発表 3B01p16(九州大学伊都キャンパス,福岡)2020年3月25日~28日【中止】.
-
〇吉田 優香,増田 裕一: 三重県産アテモヤの種子に含まれる生物活性成分の単離・構造決定.地域イノベーション学会 第9回総会・学術大会, ポスター発表(三重大学 地域イノベーション研究開発拠点, 三重県津市)2019年12月7日.
-
〇Yuichi Masuda, Moeka Sano, Masaya Honda, Ken-ichi Akagi:
NMR analysis of hydrogen bonds in PF1171F, a cyclic hexapeptide with
insecticidal activity, under pseudo body’s internal environment.
第56回ペプチド討論会,口頭発表 O-04(東京医科歯科大学M&D タワー,東京)2019年10月23日~25日.
-
〇Fumiya Tanaka, Kana Shibata, Yuichi Masuda: Design and synthesis
of β-strand conformation-fixed peptides inhibiting aggregation of
amyloid β-protein. 第56回ペプチド討論会,ポスター発表 P-032(東京医科歯科大学M&D
タワー,東京)2019年10月23日~25日.
-
〇Masaya Honda, Yuichi Masuda: Total synthesis and
biological evaluation of PF1171B, D, E, and avellanins A, B, C.
第54回ペプチド討論会,ポスター発表 P-020(大阪府立大学,大阪府堺市),2017年11月20日~22日.
-
〇増田 裕一,丸山 千登勢,川畑 球一,濱野 吉十,土井隆行:(2S,3R,4R)-3,4-dihydroxyarginineの
合成と一酸化窒素合成酵素の阻害活性.日本農芸化学会2017年度大会,口頭発表
2C15a10(京都女子大学,京都),2017年3月17日~20日.
|