各回とも、前半のみ、もしくは後半のみの参加も可能です。
         
        第1回 2014/5/21(水)
          13:00~14:30 講師:堀川慎一 情報基盤センター 助教
          コンピュータのしくみ ~テクノロジ系「コンピュータシステム」~
          ・コンピュータ構成要素
          ・システム構成要素
          ・ソフトウェア
        ・ハードウェア
         
        14:40~16:10 講師:三橋一郎 情報基盤センター 助教
          情報学入門 ~テクノロジ系「基礎理論」~
          ・基礎理論
        ・アルゴリズムとプログラミング
         
        第2回 2014/6/18(水)
          13:00~14:30 講師:杉浦徳宏 情報基盤センター 准教授
          情報技術の色々 ~テクノロジ系「技術要素」~
          ・ヒューマンインタフェース
          ・マルチメディア
          ・データベース
          ・ネットワーク
        ・セキュリティ
         
        14:40~16:10 講師:五味弘 沖電気工業(株) シニアスペシャリスト
          システム・ソフトウェアの開発法 ~マネジメント系~
          ・システム開発技術
          ・ソフトウェア開発管理技術
          ・プロジェクトマネジメント
          ・サービスマネジメント
        ・システム監査
         
        第3回 2014/7/16(水)
          13:00~14:30 講師:三田泰久 (株)アーリーバード 代表取締役
          経営者の視点に立ってみよう ~ストラテジ系「企業と法務」「経営戦略」~
          ・企業活動
          ・法務
          ・経営戦略マネジメント
          ・技術戦略マネジメント
        ・ビジネスインダストリ
         
        14:40~16:10 講師:鈴木悦夫 (株)富士通ラーニングメディア エグゼクティブアーキテクト
          SEの仕事 ~ストラテジ系「システム戦略」~
          ・システム戦略
        ・システム企画