第1回創造アイデアロボットコンテスト東海・北陸地区中学生大会 in 三重

実施要領

 

1 趣旨

 本大会は「第4回創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会」の東海北陸予選大会として実施するものである。その目的は全国中学生大会に準じるもので,ロボットの設計・製作,発表を通じて知識や技術の向上を図り,かつ本大会を通じて東海北陸地区の中学生の交流の場とすることを目的とする。

 

*全国中学生大会の目的はその要項に次のように記載されています。

・中学校技術・家庭科で学習した知識や技能を生かし,ロボットの設計・製作を行う。その成果の発表を通して知識や技術の向上を図る。

・コンテストは一つの授業の場として,参加者が互いの工夫点や機能性,構造等を学び合えるようにする。また,ものづくりに取り組んできた全国の中学生の交流の場とする。

 

2 開催要項

(1)主催 東海・北陸地区中学校技術・家庭科研究会

      三重県中学校技術・家庭科研究会 (主管)

      三重大学教育学部 (共催,会場)

(2)後援 三重県教育委員会

      津市教育委員会

      発明協会三重県支部

      日本産業技術教育学会東海支部

(3)協賛 地元企業,出版社等

(4)日程 2003年12月20日(土)

(5)場所 三重大学第一体育館

(6)日程 〜12:00  準備

      〜12:30  受付

      〜12:50  開会式

      〜14:20  予選リーグ

      〜15:40  決勝トーナメント

      〜16:00  ロボットデモンストレーション,表彰・閉会式

       16:00〜 片付け

       出場チームにより時間が変更になることがあります。

 

(7)ルールおよび競技方法

 ・ルール

@平成15年度 第4回創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会 のルールに準ずる。

(詳細は全日中技家研Webページ http://www.ajgika.ne.jp/参照)

AA-1部門 11-Ball Shooter(1対1)

 A-2部門 11-Ball Shooter 2(2対2)

 B部門  7-Ball Shooter

 C部門  ロボットパフォーマンス

 を開催する。

 ・競技方法

@予選リーグ後、本選トーナメントを実施。

A出場チームにより変更有

B上位入賞者で全国大会への参加辞退がある場合は繰り上げ決定を行なうので閉会式までに必ず申し出ること

(8)参加チーム

@参加希望チームは各県からの代表チームとし、各県のロボコン担当者が11月25日までに三重県:東浦まで別紙書式により報告する。

AA,Bの各部門では1チームは中学生2人以上4人以下で編成する。

B各県からの代表チームはA,B部門については3チームまで、C部門については2チームまでを上限とする。ただし、大会運営の都合により参加調整を行なうことがある。

(9)その他

 ・参加費は無料

 ・各県からの代表チームの参加に関わる経費は、各県研究会に一任する。

 ・搬入、搬出は出場チームで責任を持って行なう。なお、詳細は出場チームに別途連絡する。

 ・ 東海・北陸各県毎に運営委員兼審査委員の派遣を1名ずつお願いします。派遣者は参加チームの監督の先生とは別とします。運営委員兼審査委員の旅費は大会より支給します。

 ・本大会は文部科学省の「地域貢献特別支援事業」,特許庁の「知的財産教育調査研究」の支援を受けています。

      

10)連絡先

「第1回創造アイデアロボットコンテスト東海・北陸地区大会」

実行委員会事務局

519-0415 三重県度会郡玉城町田丸114-1

玉城中学校 東浦道範

電話:0596-58-3057 ファックス:0596-58-5448

メール:tamakijhs-t02@school.town.tamaki.mie.jp

 

「第1回創造アイデアロボットコンテスト東海・北陸地区大会」現地事務局

514-8507三重県津市上浜町1515

三重大学教育学部技術教育講座 松岡 守

電話:059-231-9352又は5383 ファックス:059-236-0261

メール:matsuoka@edu.mie-u.ac.jp