第二回の授業の様子

Remote Class via Internet (2)

 

概要:Overall

今回のシリーズのインターネット授業としては最終回の二回目は3年生の2クラス(全クラス)に対して授業を行いました。授業の内容は以下の構成を計画しました。

The 2nd experimental remote class was held for both classes of the 3rd grade in Fuchuu Junior High School in Ueno city, Mie, Japan. The content of the class was planned as follows.

Greeting from Canadian side

Greetings and explanations of the junior high using still images

Explanations using still images from Canadian side

Self-introduction of the volunteer university student from Canadian side

Q & A

Communication using Enhanced CU SeeMe

Closing remarks

全て予定どおりとは行きませんでしたが,全項目について少なくとも部分的には実施することができました。第一回の授業やこれまでの試験から動画像では説明に使えるような映像のやりとりが困難なことがわかっていましたので,Enhanced CU SeeMeの使用は最小限に留め,代わりにネットミーティングのホワイトボードにあらかじめ準備した静止映像を貼り付けて相互に音声による説明のやりとりをしました。2クラス同内容の授業を試みた結果,最初のクラスでは静止画像でも転送に手間がかかって十分な説明のできないところがありましたが,2クラス目では転送の方法を改良することによりほぼ満足できる説明のやりとりができました。またチャット(文字のやりとり)も補助手段として随時並行して用いました。

Not everything went well as we planned, but all items were done at least partially. Communications with motion pictures using Enhanced CU SeeMe had been found to be insufficient for explanations in detail through the first experimental class and additional communication tests. As an alternative, we pasted still images on the whiteboard in NetMeeting and explained them with voice. There was still a problem in the first hour but we got a satisfactory result in the second hour by modifying in transmission method. We also used chat windows as an subsidiary communication method.

 

期日,時間:Date & Time

  1997年10月6日(水)午後8時30分より二時間(カナダ時間)

  Two hours from 8:30 pm in October 6, 1997 (Canadian Time)

  1997年10月7日(火)午前9時30分より二時間(日本時間)

  Two hours from 9:30am in October 7, 1997 (Japan Time)

 

端末:Used Terminals

  カナダ側 マックマスター大学内のパソコン(学内ネットに直結)

  Canadian Side: PC directly connected to the network in McMaster University

  日本側  三重県上野市立府中中学校内のパソコン(プロバイダ経由で接続)

       応答速度を上げるために,一クラス目は名古屋,二クラス目は東京の

       アクセスポイントに接続

  Japanese Side: PC in Fuchuu Junior High Scholl connected via a provider

       Access point: Nagoya for the first hour, Tokyo for the second hour

 

続き(授業風景):Continued


技術学教室ホームページ 電気工学研究室ホームページ
Last modified : 1997.10.7