広報誌

三重大学 情報基盤センター  2016-12-26

三重大学情報基盤センター広報

広報は、pdfファイルで作成されております(冊子体の配布はございません)。


PDF icon Vol.14 (2016.12) ar2016.pdf

巻頭言  情報・環境担当理事 加納 哲

近年、大学をターゲットにしたサイバー攻撃が多発するようになり、本学でも昨年度一年間で複数回の攻撃を
受けました。これらの攻撃は本学に限ったことではなく、全国的にみてもインシデント発生件数は今年度の
第1四半期のみを比較しても既に昨年度の2倍を超える状況にあります。大学は文部科学省と連携を取りながら
対応してゆく必要が出てきています。サイバー攻撃に対しては文部科学省も細心の注意を払っており、国立情報
学研究所(NII)が国立大学等と連携し、SINET5上にサイバー攻撃を検知するシステムを整備し、疑わしい通信に
ついて分析を行い、サイバー攻撃の緊急度等に基づいて国立大学等に情報提供を行う計画が進んでいます。


ご挨拶 情報基盤センター長 近藤 利夫


レポート

2015 年度のインターネット回線使用状況について  杉浦 徳宏
マイクロソフト総合契約の変更と「三重大学 OFFICE365 サービス」の開始について  杉浦 徳宏
2015年度の三重大学におけるセキュリティ情勢について  堀川 慎一
2015年度IT講習会・情報セキュリティ講習会実施報告  白井 伸宙
BCP (事業継続計画)における新サーバ室への移転について   松原伸樹、杉浦徳宏、堀川慎一、伊藤篤、伊藤舞
附属学校における全校無線 LAN ネットワーク整備について 伊藤 舞,杉浦 徳宏
平成27年度の活動一覧


センター利用状況


センター組織・規則


PDF icon Vol.13 (2015.12) ar2015.pdf

巻頭言 情報基盤センター長 近藤 利夫

本年4月より本学の情報基盤センター長を勤めさせて頂いております。よろしくお願い申し上げます。
情報基盤センターが学内に提供しているネットワークとそれに付随する関連サービスは、今や電気や水道と
同じような存在になっており、必要な時にスムースに安定的に利用できて当たり前になっています。このため、
情報基盤センターの恩恵を意識することは少なくなっているかもしれませんが、専任の教職員7名は、日々
の障害、トラブル対応から、設備の整備、更新までをカバーし、より良いネットワークと利用環境の提供に努め
ております。


レポート

新サーバ室の稼働開始とBCP (事業継続計画) について  杉浦 徳宏
教育用システムにおける印刷単価の算出  杉浦 徳宏
2014年度のインターネット回線使用状況について  杉浦 徳宏
2014年度の三重大学におけるセキュリティ情勢について  堀川 慎一
新任の挨拶  白井 伸宙
附属学校における全校無線 LAN ネットワーク整備について   伊藤舞 杉浦 徳宏
平成26年度の活動一覧


センター利用状況


センター組織・規則


PDF icon Vol.12 (2014.8) ar2014.pdf

巻頭言 情報基盤センター長 井須尚紀

この1年を振り返りますと、国内でも個人情報の漏洩や情報セキュリティの不備や脆弱性を突く行為が
繰返し世間を騒がせています。その度に、全国の大学でも個別案件への対処と情報セキュリティの強化が
求められてきました。本学のキャンパスネットワークにおいては加害を及ぼすような事案はなく実質的な被害を
受けることもありませんでしたが、対処を怠ることなくセキュリティに万全を期すよう日々努めるとともに、
教職員の皆様に注意と対応措置をお願いしてきました。


レポート

2013年度のインターネット回線使用状況について 杉浦徳宏
勢水丸(及び水産実験所)ネットワーク拡充整備について  杉浦徳宏 伊藤舞 松原伸樹
演習林ネットワーク拡充整備について  杉浦徳宏 伊藤篤
2013年度の三重大学におけるセキュリティ情勢について  堀川慎一
学認に関する取り組み  三橋一郎
平成25年度の活動一覧


センター利用状況


センター組織・規則


PDF icon Vol.11 (2013.8) ar2013.pdf

巻頭言 理事・副学長(研究・情報担当) 吉岡基

ネットワークは,電気・水道・ガスなどと同じようにストレスなく使えて当然という認識かもしれません.
情報基盤センターの活動は,日頃,何気なくネットワークを利用しているユーザーの皆さんからは
なかなか見えにくい活動かもしれませんが,本センターは,新装なった附属図書館と一体となって
三重大学の重要な情報基地になっていることをあらためてご理解いただき,今後とも,
センターの活動にご理解とご協力をお願いいたします.


ご挨拶 情報基盤センター長 井須尚紀


レポート

インターネット及びキャンパス間接続回線の増強と本学のインターネットトラフィックの推移について  杉浦徳宏

情報基盤センター電力見える化システムとサーバ室の簡易PUE  杉浦徳宏

災害対策への取り組み  杉浦徳宏

情報科学基礎における授業アンケート結果(情報システム関係分)のまとめ  杉浦徳宏
2012年度の三重大学におけるセキュリティ情勢について  堀川慎一

三重大学情報セキュリティポリシーの改訂  三橋一郎

平成24年度の活動一覧


センター利用状況


センター組織・規則


2012年広報誌表

2012年広報誌裏

PDF icon Vol.10 (2012.8) ar2012.pdf

巻頭言 情報基盤センター長 松岡守  (PDF)

情報ネットワークの進歩は留まることがなく,しかもその進歩は倍々ゲームであり,
しばらく前の 最新技術がすぐに陳腐化してしまうという運命にあります。どんどんと
便利になるというのは良いことですが,一方で情報ネットワークのよろしくない利用の
技術,その数もまた同様に進み,増えており,個人情報や大切な情報を有する大学と
しては最新の注意も求められます。セキュリティは,技術的なガードでセンターにおいて
処置できるところはセンターで当然行っていきますが,利用者個々人におかれましても
セキュリティに求められる理解を深め,情報倫理に基づいた適切な利用いただくことも
また大切なこととなります。皆様のご協力により,より安全で,より快適なコンピュータ・
ネットワークの構築を進めてまいりたいと思います。今後ともご理解, ご協力のほど
お願い申し上げます。


レポート

インターネットトラフィックの変化と回線増強について  杉浦徳宏  (PDF)

情報基盤センター基盤システム更新について  杉浦徳宏  (PDF)

教室インフォメーションシステムの導入について  杉浦徳宏  (PDF)

三重大学における最近のセキュリティ情勢について  堀川慎一  (PDF)

学術認証フェデレーションに関する取り組み  三橋一郎  (PDF)

平成23年度の活動一覧  (PDF)


センター利用状況  (PDF)


センター組織・規則  (PDF)


2011年広報誌表

2011年広報誌裏

PDF icon Vol.9 (2011.7) ar2011.pdf

巻頭言 理事・副学長(情報・評価担当) 滝和郎  (PDF)

情報基盤センターではコンピュータを利用した皆様の活動を支援すべく、学内の多くの場所で

コンピュータが利用できるように台数を増加しまた更新しています。また皆さんの持ち込みのmobile

パソコンで学内、ほぼどこでも接続できるようにサービス拡大を行っています。情報基盤センター

ではさらに、各種情報サービス、各施設の利用、講義、学習、レポート提出、メール、セキュリティ管理

など、情報関連についての最新情報を、隈なく網羅するように努力しております。三重大学関連のネット

上で情報基盤センターと図書館は学生・教・職員にとって最も利用するサイトであると思います。

情報基盤センターには優秀な情報処理の教・職員がそろっており、ますますその活動を拡大し、

より良いものにしてゆきたいと考えております。


ご挨拶 情報基盤センター長 松岡守  (PDF)


レポート

2010年度インターネットトラフィックの変化と回線増強について  杉浦徳宏  (PDF)

公開サーバのセキュリティ対策  堀川慎一  (PDF)

学術認証フェデレーションに関する取り組み  三橋一郎  (PDF)

平成22年度の活動一覧  (PDF)


センター利用状況  (PDF)


センター組織・規則  (PDF)


2010年広報誌表

2010年広報誌裏

PDF icon Vol.8 (2010.7) ar2010.pdf

巻頭言 情報基盤センター長 木村文隆

平成21年度は、次期中期目標・計画策定の年でもありました。次期中期目標・計画の素案に対しては、

三重大学を含めてほぼすべての国立大学法人(計74 大学)が、情報セキュリティ対策に係わる事項の

追加・修正を文部科学省から求められました。これは、情報セキュリティ政策会議(内閣官房長官)が

策定した「第2次情報セキュリティ基本計画」および「セキュア・ジャパン2009」において、独立行政法人等

の情報セキュリティ対策の推進を図ることが求められているからであります。これに応えて、三重大学

では学術情報基盤の次期中期目標を、「電子情報受発信の拠点機能を有する学術情報基盤と情報

セキュリティ基盤を強化する」こととし、中期計画は、「学生及び教職員の教育研究活動等を効率的に

推進するため、ユーザビリティと情報セキュリティの強化を両立する高度で堅牢なネットワーク環境を

整備する、また、学生の教育・学習支援のための情報機器を充実させる」こととしました。


活動報告

キャンパスネットワーク更新 ―第5世代キャンパスネットワークについて―  杉浦徳宏

情報セキュリティ基盤に関する取り組み  堀川慎一

UPKIイニシアティブに関する取り組み  三橋一郎

平成21年度の活動一覧


新スタッフ紹介

ネットワーク情報サービス部門 技術員  伊藤舞


センター利用状況


センター組織・規則


2009年広報誌表

2009年広報誌裏

PDF icon Vol.7 (2009.12) ar2009.pdf

巻頭言 理事・副学長(情報・国際担当) 松岡守

昨年度は第一期中期目標・計画について法人評価を受けました。情報基盤センター

も関係する評価としては「情報基盤に関する組織・人事体制の改善、効率的な予算執行、

外部資金の獲得等運営・管理のための基盤環境整備に取り組み」について、平成18年度

に情報基盤センターと附属図書館両施設の機能をウェブサイトで統合した学術情報

ポータルセンターを設置したほか、外部資金の獲得等により情報基盤の整備が図られて

いることは、学生の満足度調査における『学習に必要な図書・論文雑誌・データベース等の

電子情報の充実』等の関連評価項目の満足度が顕著に向上している点で、優れていると

判断される。」といった記載があります。平成21年度は第一期の最終年度として中期計画・

目標を全うすると同時に来年度からの第二期に向けての準備を進めていく必要があります。


情報基盤センターの歩みとこれから 情報基盤センター長  木村文隆


センター利用状況


センター組織・規則


2008年広報誌表

2008年広報誌裏

PDF icon Vol.6 (2009.3) ar2008.pdf

巻頭言 情報基盤センター長 太田義勝

三重大学の情報処理センターが「総合」情報処理センターに名前を変えて6年の

月日が経ちました。この間に教育用システムを構成するPCの台数が3倍近くに

増強され、より多くのPCを利用する授業を可能にするとともに、全学生が利用す

る履修申告やTOEIC自習システムなどの利用もスムーズに対応できるPC教室

環境ができあがりました。また、大学の日々の研究や業務に欠くことの出来ない

情報ネットワークに関しても、インターネットへの接続回線の増強、キャンパスネッ

トワークのバックボーンの強化、無線LANの全学の教室、会議室等への展開と、

毎年整備がなされてきました。


新スタッフ紹介

ネットワーク情報サービス部門 技術員  松原伸樹


センター利用状況


センター組織・規則




2007年広報誌表

2007年広報誌裏

PDF icon Vol.5 (2008.3) ar2007.pdf

巻頭言 三重大学理事・副学長(情報・国際交流担当) 小林英雄

情報基盤センターに係る中期目標としては,「高度なITと快適な教育・学習環境を
備えたセンター施設を整備し,電子情報受発信の拠点機能を担うとともに,全学的視野
に立った学術情報基盤を整備する」としている。また,中期目標を達成するための中期
計画としては,(1)効率的な情報基盤の整備を可能とする組織・人事体制の整備,(2)情
報システムの一元化により教育・研究支援の強化,(3)電子情報サービスの充実による
図書館機能の強化,(4)セキュリティーに配慮した高度で堅牢なIT・ネットワーク環境の
整備,等を設定している。


新スタッフ紹介

ネットワーク情報基盤研究部門 助教  三橋一郎


センター利用状況


センター組織・規則




2006年広報誌表

2006年広報誌裏

PDF icon Vol.4 (2007.3) ar2006.pdf

巻頭言 三重大学理事・副学長・附属図書館長 亀岡孝治

学術情報ポータルセンターは、学内の教育・研究活動及び地域活動を支援する
学内情報基盤整備のための戦略を担うバーチャルなセンターとして設置された。
現時点でのサービスは、三重大学学術機関リポジトリ研究教育成果コレクション
「MIUSE: Mie University Scholarly E-collections」、そして三重大学と三重県で
開発した「歴史街道GIS」の2つである。


活動報告

情報ネットワーク基盤整備について 情報基盤センター長 ネットワーク情報サービス部門 教授 太田義勝

三重大学Moodleについて ネットワーク情報基盤研究部門 教授 奥村晴彦

2005年度ネットワーク整備(1) ―学生用LANから教育用LAN、モバイルLANへ― ネットワーク情報基盤研究部門 助手 杉浦徳宏

2005年度ネットワーク整備(2) ―全学無線LANネットワーク「モバイルLAN」― ネットワーク情報基盤研究部門 助手 杉浦徳宏


新スタッフ紹介

ネットワーク情報サービス部門 技術専門員  牧野和人


サービス一覧


センター利用状況


センター組織・規則




2005年広報誌表

2005年広報誌裏

PDF icon Vol.3 (2005.7) ar2005.pdf

巻頭言 三重大学理事・副学長・附属図書館長 亀岡孝治


情報基盤センター新体制 情報基盤センター長 太田義勝

(1)ネットワーク、教育研究システム、データベースなどの構築及び運用に関する戦略
を立て方針を決定し、その管理を行うネットワーク情報基盤研究部門、(2)PBL,e-learning
などの教育支援を行う教育情報システム研究部門、(3)ネットワーク、教育研究システム、
データベースなどの管理及び運用に関する現場実務を行うネットワーク情報サービス部
門を設置した。


新スタッフ紹介

ネットワーク情報基盤研究部門 教授(兼務)  奥村晴彦
教育情報システム研究部門   教授(兼務)  下村 勉
教育情報システム研究部門   助教授(兼務) 須曽野仁志
ネットワーク情報サービス部門 技術専門員  白石和章


ネットワーク整備状況

インターネット接続の高速化 杉浦徳宏
附帯施設農場における情報ネットワーク基盤の変遷と教育への利用 三島 隆
演習林における情報ネットワーク基盤整備と現状 沼本晋也
水産実験所における情報ネットワーク基盤整備とその利用 木村清志
練習船勢水丸における情報ネットワーク基盤の変遷と教育への利用 前川陽一


レンタルシステム更新


サービス一覧
(1)キャンパスネットワーク(研究・学生・事務の各LAN)の運用管理。対外接続及び遠隔キャ
ンパス間接続。ネットワーク監視及び情報セキュリティの維持。
(2)全学サービス:メール中継(ウィルスチェック)、DNS、News、NTPサーバ
(3)研究システム:メールサーバ、WWWサーバ、演算サーバ、ビデオオンデマンドサービス
(4)教育システム:教育端末室(第1教室60台、第2教室41台、第3教室20台、第4教室100台、第
5教室30台)、教育用のメール・WWWサーバ、モバイル情報案内システム(電子掲示板)


センター利用状況


センター組織・規則


2004年広報誌表

2004年広報誌裏

PDF icon Vol.2 (2004.7) ar2004.pdf

目次

巻頭言 三重大学長 豊田長康

総合情報メディア館に向けて 三重大学 理事・副学長 附属図書館長 亀岡孝治

総合情報メディア館への期待


・三重大学前人文学部長 渡邉悌爾
・三重大学教育学部長 丹保健一
・三重大学医学部長 鎮西康雄
・三重大学工学部長 加藤征三
・三重大学前生物資源学部長 小畑仁

 

総合情報メディア館構想 情報基盤センター長 太田義勝


新スタッフ紹介

情報基盤センター技術専門員 伊藤篤


ウィルス対策


次期システム


サービス一覧

・ネットワーク管理
・全学サービス
・研究システム
・教育システム
・アカウント


センター利用状況

・インターネットバックボーントラフィック

・メールゲートウェイシステム

・情報基盤センター授業時間割表


センター組織・規則


2003年広報誌表

2003年広報誌裏

PDF icon Vol.1 (2003.5) ar2003.pdf

目次


巻頭言

情報基盤整備に向けて  情報基盤センター長 古橋武


情報基盤センターの発足にあたって

情報基盤センターへの発足に当たって 三重大学工学部教授(元学長補佐) 清水幸丸
情報基盤センターへの期待 三重大学附属図書館長 仙波禮治

情報基盤センターの地域情報化への役割と期待 三重大学教育学部教授 村澤忠司

情報基盤センターと情報ネットワーク 三重大学工学部助教授 太田義勝
情報基盤センターへの期待と医学部ネットワーク 三重大学医学部附属病院講師 高田孝広

情報基盤センターに期待を寄せて 三重大学教育学部助教授 山守一徳

新任の挨拶 情報基盤センター助教授 児玉哲司

新任の挨拶 情報基盤センター助手 堀川慎一

総合化によせて - 現状の情報基盤センターが抱える問題点を現場から - 情報基盤センター助手 杉浦徳宏


センター組織

情報基盤センター概要
情報基盤センター組織図
情報基盤センター運営委員会委員

情報基盤センター運営委員会
研究開発専門委員会委員
関連機関ネットワーク連携専門委員会委員
情報教育専門委員会委員
広報専門委員会委員
情報ネットワーク運営委員会委員


情報セキュリティポリシー

情報セキュリティーポリシーの施行に当たって
基本方針


サービス一覧

ネットワーク管理
全学サービス
研究システム
教育システム
アカウント


センター利用状況

情報基盤センター授業時間割表
インターネットバックボーントラフィック
メールゲートゲートウェイシステム


センター規則

三重大学情報基盤センター運営委員会規程
三重大学情報基盤センター運営委員会専門委員会内規
三重大学情報ネットワーク管理委員会規程
三重大学情報ネットワーク運営委員会規程
三重大学情報基盤センター規程
三重大学情報基盤センター利用規程
三重大学情報基盤センター利用細則
三重大学情報基盤センター情報処理教育システム利用細則


旧・三重大学情報処理センター広報
2002年広報誌

Vol.12 (2002.3)


巻頭言


提案

IT =「プリンタを使わない」 小林正
産官学コラボレーションのすすめ 渡邊明
地震対策のお勧め 山守一徳
トライアル報告
三重大学マルチホーム環境におけるスループット計測とトラフィック配分比の考察 坂本英之 杉浦徳宏 梶尾次郎
学習支援研究会におけるストリーミング配信の試み 須曽野仁志
UNCW との NetMeeting 山守一徳 早瀬光秋 加納洋子
研究室での Linux 利用 梶野真一
コンピュータミュージックについて 田口司


導入紹介

ペーパレス会議システムの導入ついて 高田孝広
グループウェアの構築・運用紹介-ネットワークを用いた情報共有- 伊藤篤 中村勝 新見治利 平山かほる 山本好弘
プロジェクト紹介
三重デジタルコミュニティズ研究ネットワークについて 太田義勝 山守一徳
バーチャルユニバーシティの紹介 阿閉義一


解説

三重大学ギガビットネットワークの構築 山守一徳
無線 LAN による学生用 LAN 接続 杉浦徳宏
学生用LANを利用するための Web を用いたログインシステムの作成 鈴木孝宣
TeraTerm による自動認証プログラムの構築 定道有頂
「三重大モバイル情報案内」システムの構築 山守一徳
映像配信装置の利用方法 山守一徳
バックボーン増強について-トランスペアレントプロキシ及び ADSL の導入- 杉浦徳宏
新三重大学メールゲートウェイシステム 杉浦徳宏
メールゲートウェイシステムによるウイルス検出動向 2001 杉浦徳宏
新高速演算サーバの導入 山守一徳
PV-WAVE 可視化ソフトの使い方 山守一徳
研究用端末システムの利用方法 山守一徳
ホームページの掲載方法 神林智和
VOD サーバへの登録方法 柴田憲壱
教室間カメラシステムの構築 山守一徳


センターより

情報処理センターサービス一覧 山守一徳 杉浦徳宏
新任の挨拶 杉浦徳宏
広報執筆要項
編集後記

2001年広報誌

Vol.11 (2001.3)


ネットワーク利用解説

ネットワークセキュリティ対策状況報告と学内利用者へのお願い 山守一徳
メール受け口の一本化 山守一徳
複数の ISP 接続回線を利用した負荷分散型プロキシサーバシステム 本田康弘
医学部附属病院におけるネットワーク接続および VPN 通信について 高田孝広
ATM 回線を利用した遠隔講義システムの構築 中井桂司
インターネットの動画配信技術 柴田憲壱
インターネットに接続可能な携帯電話向けサービスの開発 小寺泰輔


計算機利用紹介

コンピュータと英語 早瀬光秋
社会科学化教育用 PC システム 樹神成
汎用流体解析ソフト CFD2000 の利用について 宇佐美勝
Linux 紹介 ~あなたも試してみませんか~ 梶野真一
VOD システムの紹介 山守一徳
情報処理センター情報コンセントサービスの紹介 山守一徳
情報処理センター教育端末開放サービスの紹介 山守一徳
アカウント登録ツールの紹介 竹谷吉弘


研究紹介

LSI の故障検出のためのシミュレーション手法の一提案 神林智和
私の研究紹介 -黒潮流量の季節変動について- 坂尾崇史


広報執筆要項
編集後記

2000年広報誌

Vol.10 (2000.3)


巻頭言


新システムの紹介

情報処理センター新システムの紹介 山守一徳
更新された教育システム 佐藤邦夫
電子図書館の展開を目指して 河合宗徳
新システムの利用者登録 竹谷吉弘


編集執筆要項

1999年広報誌

Vol.9 No.1 (1999.3)


巻頭言


研究開発

学部教育における電子メールサーバシステムの構成と運用 宇田紀之 山田光男 松岡守 中井桂司 寺島貴根 伊藤良栄


解説

西暦2000年問題 山守一徳


調査項目

高速技術計算に対する潜在的需要調査の実施結果について 鈴木 信幸


広報執筆要網
編集後記

1998年広報誌

Vol.8 No.1 (1998.1)


巻頭言


研究開発

計算機援用技術の機械設計への適応事例について 佐脇豊 徳田正孝
スーパーコンピュータの将来予知-原点からの考察 関根義彦
ファルマインフォマティックスの構築と応用 林正晃 田中利男


ソフトウエア解説

初めてのFreeBSD 本田康弘 杉森貴博 山内健嗣
CD-ROM版 Chemical Abstract の使い方 萩野三郎


情報教育

共通教育「情報科学基礎」を実施して 山田光男 松本金也 太田義勝 亀岡孝治 津田光徳
附属中学校インターネットの導入管理奮戦記 長谷川元洋
附属小学校の情報教育の取り組み 奥村典保 島田浩


広報執筆要項
編集後記

1997年広報誌

Vol.7 No.1 (1997.1)


情報処理センターへおこしやす
教育用パソコンシステムの紹介とその利用
Silicon Graphicsの使用法
MACを使用したビデオ編集
生物資源学部ネットワーク (bioNET) と付属施設
ホームページ大作戦


センター利用状況 (平成4年度~平成7年度統計グラフ)
情報処理センターの利用手続きについて

参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1995年広報誌

Vol.6 No.1 (1995.11)


キャンパス・ネットワークの構築とセンター機器の更新
三重大学情報ネットワークの構築と運用
情報処理センターコンピュータシステム (レンタル) の機器更新
bioNET大作戦 いかにして学部LANの構築をしていったか
工学部におけるネットワークの利用と機器接続の手順
インターネットの利用について
教育学部におけるネットワーク運営と機器接続の手順および今後の課題
システムダウンで判明した利用実態
学内LANによるCD-ROM版 MEDLINEの検索について
Macintosh利用における電子メール,ファイル電送ソフトの使い方
ファイル転送 (ftp) 入門
ネットワークから富士通の大型機に接続する時の障害
センター利用状況 (平成3年度~平成6年度統計グラフ)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1992年広報誌vol5.1

Vol.5 No.1(1993.3)


UNIXとMSPの互換接続
TCP/IP環境下におけるMacintoshの利用
Cシェルのコマンドについて
Emacs上での電子メール - メールリーダVMの使い方 -
電子メールとニュース利用について (コマンドラインから使うメールとニュース)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1991年広報誌vol4.2

Vol.4 No.2 (1992.3)


情報処理センターLANの構築とネットワークの展開
Macintosh利用者のための電子メール・ニュースの使い方
ニュースシステムについて
Emacsでのファイル編集
平成3年度利用状況申請者一覧 (追加分)
平成3年度情報処理教育利用一覧 (後期分)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1991年広報誌vol4.1

Vol.4 No.1 (1991.8)


PC98用端末エミュレータTSS.COM (三重大学対応版)
学術情報システムの今日
研究・教育支援におけるコンピュータ利用について
神経伝達物質における分子起動法的研究
CAE技術の現状と今後の期待
平成3年度利用状況申請者一覧
平成3年度情報処理教育利用一覧 (前期分)
センター利用状況 (平成2年度 附 利用状況統計グラフ)
既刊情報処理センターニュースについて (主要記事のみだし)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1990年広報誌vol3.2

Vol.3 No.2 (1991.1)


情報処理センター次期システム変更に伴う本学における情報処理手段の要求実態調査の実施について
三重大学オンライン目録検索 (コマンド検索マニュアル) - 附属図書館 -
電子メールシステムの便利な利用方法
私のプログラム 気体流のモンテカルロシュミレーション (モンテカルロ直説法の並列計算)
ホスト・パソコン間のファイル転送
電子メールについて
APL言語の有効利用
平成2年度利用状況申請者一覧 (追加分)
平成2年度情報処理教育利用一覧 (後期分)
運営委員会専門委員会報告 (平成元年度7月以降開催分)
既刊情報処理センターニュースについて (主要記事のみだし)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1990年広報誌vol3.1

Vol.3 No.1 (1990.7)


研究室から目録の検索を - 附属図書館 -
「三重大学情報処理センター利用の手続き (第1版)」 - 補足版 (その1) -
分子設計支援システム 「ChemTerm」
パーソナルコンピュータを用いたリアルタイム処理によるゲーム分析
MIPSニュース センターのコマンド追加のお知らせ
コンピュータ・ネットワークについて
コンピュータの発展・普及に伴う大学の研究の変容
無線によるパケット通信について
平成2年度利用状況申請者一覧
平成2年度情報処理教育利用一覧 (前期分)
センター利用状況 (平成2年度 附 利用状況統計グラフ)
運営委員会専門委員会報告 (平成元年度1月以降開催分)
既刊情報処理センターニュースについて (主要記事のみだし)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1989年広報誌vol2.2

Vol.2 No.2 (1990.3)


情報処理センターの役割について
パソコンCAD実習とパソコンソフト雑感
複数キーの同時打鍵は禁じ手?
平成元年度利用状況申請者一覧 (追加分)
平成元年度情報処理教育利用一覧 (後期分)
センター利用状況 (平成元年度 附 利用状況統計グラフ)
運営委員会専門委員会報告 (平成元年度)
既刊情報処理センターニュースについて (主要記事のみだし)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1989年広報誌vol2.1

Vol.2 No.1 (1989.7)


巻頭言
情報処理教育に携わっての所感
等高線プログラムによる衛星画像の等温線解析
教官-パソコン-学生
情報教育におけるコンピュータソフトについて
数値計算が目ざまさせてくれるもの - 自然科学の場合 -
画像処理装置FIVISに3次元物体を表示する方法について - VIPLを使ったコンピュータ・グラフィックス入門 -
訂正とお詫び
『自習書』・『参考書』・『マニュアル』等の紹介
平成元年度利用状況申請者一覧
平成元年度情報処理教育利用一覧 (前期分)
センター利用状況 (昭和63年度 附 利用状況統計グラフ)
運営委員会専門委員会報告
既刊情報処理センターニュースについて (主要記事のみだし)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1988年広報誌vol1.2

Vol.1 No.2 (1989.2)


巻頭言
「広報」No.2の発刊について
三重大学内「電子メール」の利用について
TSSコマンド・プロシジャで楽しみまショ
MIPSニュース 自家製コマンドの作り方
「SPSS」へのお誘い
翻訳プログラム「アトラス」について
昭和63年度利用申請者一覧表 (追加分)
昭和63年度情報処理教育利用一覧 (後期分)
センター利用状況 (63年10月~元年1月 附 利用状況統計グラフ)
運営委員会専門委員会報告 (63年度)
既刊情報処理センターニュースについて (主要記事のみだし)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記

1988年広報誌vol1.1

Vol.1 No.1 (1988.10)


巻頭言
情報処理センター広報の発刊を祝う
三重大学情報処理センターの紹介と役割
国立大学情報処理センター協議会に出席して
沿革
三重大学情報処理センターのシステムについて
1.特徴
2.周辺機器について
3.利用形態に応じた機器の配置
4.情報処理センターシステム構成図
5.情報処理センター光LAN構成図
6.情報処理センターシステムにおけるソフトウエアについて
情報処理センター組織図
三重大学情報処理センター建設図 位置図
昭和63年度利用申請者一覧表
昭和63年度情報処理教育利用一覧 (前期分)
センター利用状況 (附 利用状況統計グラフ)
運営委員会専門委員会報告 (62年度及び63年度)
既刊情報処理センターニュースについて (主要記事のみだし)
三重大学情報処理センターに関する諸規則について (附 申請書他)
情報処理センターの利用手続きについて
参考資料 (大型計算機センター及び学術情報センターの利用手続きについて)
編集後記